STORY
06
第6話 赤芽球と骨髄球
STORY
いつか立派な赤血球になれるように──。
それはまだ、赤血球が赤血球になる前、幼い赤芽球だったころの話。
赤芽球はマクロファージ先生のもとで、
一人前の赤血球になるため、一生懸命訓練中。
だけど方向音痴の赤芽球は、訓練の途中で迷子になることもしばしば。
ある日、細菌から逃げる避難訓練をしていた
赤芽球は、そこでも迷子になってしまい……。
STAFF
- 脚本
 - 柿原優子
 - 絵コンテ
 - 鵜飼ゆうき
 - 演出
 - 上野壮大
 
第6話クレジットを表示する
- 赤血球/赤芽球
 - 花澤香菜
 - 白血球(好中球)
 - 前野智昭
 - キラーT細胞
 - 小野大輔
 - マクロファージ
 - 井上喜久子
 - NK細胞
 - 行成とあ
 - 骨髄球
 - 村中 知
 - 一般細胞
 - 石田 彰
 - 好中球先生
 - 日野 聡
 - 赤血球1
 - 篠原 侑
 - 赤血球2
 - 鈴木崚汰
 - 赤血球3
 - 春野 杏
 - 赤血球4
 - 笠間 淳
 - 造血幹細胞1
 - 木村珠莉
 - 造血幹細胞2
 - 森永千才
 - 造血幹細胞3
 - 長谷川育美
 - 赤芽球1
 - 泊 明日菜
 - 緑膿菌
 - 北沢 力
 - ナレーション
 - 能登麻美子
 - 原画
 - 丸岡功治 小村柚葉 遠藤麻未 増田信博 
田中日香里 吉松よしお 玉井公子 繁澤敬二
西川真人 平林 考 小野可奈子 大川美穂子
Kwon Hyun Ae 大森理恵 石原彩子
阿形大輔 渡部桂太 松岡秀明 森 幸子
赤間紗枝 松下純子 浜口頌平
アートベースバン - 第二原画
 - 近 響子 玉置敬子 折笠奈津樹 根本早織 
藤 優子 西村 彩 田中千恵
大島 舞 尾西真成人 廣原寧人
WHITE FOX(伊豆高原スタジオ)
リバイバル
スタジオCL
BigOwl
Dogwood
寿門堂
signal-MD - 動画検査
 - 木内祐里
 - デジタル動画
 - david production
渡邉はるか 尾西真成人 廣原寧人
今井大地 青木一哉
Powered by CACANi - 動画
 - リバイバル
スタジオCL
BigOwl
Dogwood
寿門堂 - 色指定・検査
 - 佐々木雅人
 - デジタルペイント
 - リバイバル
スタジオCL
BigOwl
Dogwood
寿門堂 - 背景
 - アトリエPlatz
鶴町美帆 銭 正紅 近藤貴哉 若林里紗
TripleA - 3DCGI
 - 旭プロダクション
 - 3DCGIスーパーバイザー
 - 真田竹志
 - 3DCGIアニメーター
 - 原 一晃 雨宮 照
 - モデリング協力
 - Mflat 平 将人
 - 人材協力
 - 株式会社リンクトブレイン
 - 撮影監督補佐
 - 青木睦希
 - 撮影
 - 旭プロダクション
飯島 亮 髙橋賢司 武井夏樹 井関大智 - ラインテスト
 - 旭プロダクション
周 馳游 安井正論 楊 保祿
アンジェリーナ ジリアン - デジタルワークス
 - プウワラーヌコア タービーポン
 - エンディングテーマ
 - 「CheerS」
ClariS
作詞:ハヤシケイ(LIVE LAB.)
作曲:megane(LIVE LAB.)
編曲:毛蟹(LIVE LAB.)
(SACRA MUSIC) 
- オープニングアニメーション
 - 絵コンテ・演出
 - ソエジマヤスフミ
 - 作画監督
 - 吉田隆彦
 - アクション作監
 - 三室健太
 - 原画
 - 阿部尚人 藤 優子 入江俊博 浜口頌平 
吉田隆彦 大島 舞 関 暁子 赤間紗枝
西村 彩 小野可奈子 吉田 徹 斎藤大輔 - 第二原画
 - 河野美由紀
 - 動画検査
 - 伊東大輝
 - 色指定・検査
 - 水野愛子
 - デジタル動画
 - david production 
木内祐里 廣原寧人 - 動画
 - WHITE LINE RIC BigOwl
 - デジタルペイント
 - WHITE LINE RIC BigOwl
 - 美術
 - アトリエPlatz
 - 撮影
 - 旭プロダクション
 - 編集
 - エディッツ
 - 制作進行
 - 町田理菜
 - エンディングアニメーション
 - 絵コンテ・演出
 - 鈴木健一
 - 原画・作画監督
 - 玉置敬子
 - デジタル動画
 - davidproduction
 - CG
 - 旭プロダクション
 - 美術
 - アトリエPlatz
 - 撮影
 - 旭プロダクション
 - 編集
 - エディッツ
 - 録音調整
 - 安齋 歩
 - 録音助手
 - 岡田奈都美
 - Foley
 - 安藤由衣
 - 音響制作担当
 - 田中理恵
 - オフライン編集助手
 - 榎田美咲(サンジゲン)
山田聖実(エディッツ) - 編集スタジオ
 - サンジゲン
 - オンライン編集
 - キューテック
井上龍一 杉山夏菜 - オンライン編集デスク
 - 田畑孝之
 - アシスタントプロデューサー
 - 木村吉隆 藤野麻耶
 - 宣伝プロデューサー
 - 佐喜真唯
 - 宣伝
 - 高橋里美 深田優作
 - 宣伝協力
 - 松岡政孝 曳地紗亜耶
 - ライセンス
 - 石綿春也 白土美帆子
 - 月刊少年シリウス編集部
 - 山口 崇 芝尾裕之 仲間圭吾
 - 医療監修
 - 原田知幸
 - セールスプロモーション
 - 尾崎仁美
 - WEB制作
 - 上辻康二 稲盛真紀
戸須景子(Kirksville) - タイトルロゴ制作
 - 柳川価津夫(スパイス)
川添こころ(スパイス) - 海外ライセンス
 - 西本 修 本間久美子 斉藤奈歩 
木村 嵩 金子義雄 - 配信担当
 - 阿部 愛
 - 企画協力
 - 本木 円
佐藤茂薫(クオラス)
月岡佑紀(クオラス) - システム管理
 - 松田圭介
 - スタジオ広報協力
 - 工藤孝雄
 - グラフィックス管理
 - 猿田 涼
 - 車両協力
 - アルファロード
 - 制作管理
 - 乙川将志
 - 制作デスク
 - 町田理菜
 - 設定制作
 - 河野華子
 - 第6話「赤芽球と骨髄球」
 - 脚本
 - 柿原優子
 - 絵コンテ
 - 鵜飼ゆうき
 - 演出
 - 上野壮大
 - 総作画監督
 - 吉田隆彦 玉置敬子
 - アクション作監
 - 三室健太 入江俊博
 - 作画監督
 - 清水勝祐 西村 彩 三浦春樹 斎藤大輔 門 智昭 
吉田隆彦 玉置敬子 - 制作進行
 - 島田晋之介
 - 製作
 - アニプレックス
講談社
david production 







